紫外線を受けて出てきてしまった、シミ・ソバカス・・・
「美白スキンケアをした方がいい」と言われるけど、どんな成分が入っているの!?
成分の役割をまとめてみましょう。
美白ケアをするタイミング
そもそも美白ケアって私に必要なの?
いつから始めればいいの?
なかなかきっかけがないと美白ケアをするタイミングがなかったりしますよね。
「シミが目立ってきたら・・・」
そう思う方も多いはず。
ですが、シミができる前から、蓄積が始まっています。
予防対策としても、夏は特に使用をオススメします。
夏使用の効果
まだシミができていない方も対策をオススメします。
夏の強い紫外線を受けた肌は、防御反応が起こりメラニンをつくります。このメラニンが蓄積されると、シミの原因になるのです。
簡単に説明をすると、このメラニン生成を抑制してくれるのが、美白です。
更に、肌の表面に溜まった角質を取り去り、透明感を取り戻してくれます。
では、どんな成分が入っているのか、詳しくみていきましょう。
美白成分
スキンケアメーカーによって使用成分は異なりますが、一つのメーカーに絞ってみていきます。
サリチル酸
メラニンを含んだ不要な角質を、緩め、取り去ることにより、柔らかく、透明感のある肌へ導きます。
ビタミンC誘導体
メラニンの生成を促すチロシナーゼの働きを抑えます。
黒くなったメラニンを無色にし、できてしまったシミを薄くします。
オウゴンエキス
紫外線による肌の酸化ダメージを防ぎ、細胞の再生を助けます。メラニン生成を抑えます。
グリセリン
肌に潤いを与え、みずみずしい肌に導きます。
植物の効果
オーガニックな植物を取り入れ、自然の力で美白効果を生み出すメーカーもあるようです。
レーヌデプレエキス
自然のサリチル酸の働きにより、メラニンを含んだ不要な角質を取り除き、ターンオーバーを促進します。
抗酸化作用に優れたフラボノイドを多く含み、老化ダメージの要因を防ぎます。
ホワイトマルベリーエキス
黒くなったメラニンを無色にします。
既にあるシミを薄くします。
肌の炎症を鎮める効果があります。
ホワイトアイリスエキス
メラニン生成を抑えます。
肌のターンオーバを促します。
保湿効果もあり、毛穴を目立たなくさせます。
炎症を鎮め、赤みや色むらのない肌へ導きます。
肌のこと
普段使っているスキンケア用品にも、多くの効果を生む成分が配合されているんですね。
私たちの知らないところで、肌も多くの働きをし、守ってくれています。
肌のケアは、時間がないと疎かにしがちですが、多くの機能を持っている肌に
「ありがとう」の気持ちを持って、大切にケアしていきたいですね。