タッキー&翼のユニットで活動していた滝沢秀明さんの引退が14日に報じられましたね。
そしてタレントの育成をしていくとの話が出ています。
そんな話題の渦中にいる滝沢秀明さんが本日15日にニッポン放送のラジオ「タッキーの滝沢電波城」で現在の心境を報告しました。
ラジオで話した内容と、滝沢秀明さんの人柄について見ていきたいと思います。
引退表明の概要
俳優の滝沢秀明(36)と今井翼(36)によるユニット・タッキー&翼が9月10日をもって解散したことが13日、わかった。所属するジャニーズ事務所によると、滝沢は年内いっぱいで芸能活動から身を引き、今後は同事務所のタレント育成やプロデュース業など“裏方”の仕事に専念する。
Yahoo!ニュースより引用
タッキー&翼は、ちょうど一年前の昨年の9月に活動を休止していました。
今井翼さんのメニエール病の再発を公表し、治療に専念するための休止でした。
その事実もありながら、今後のことを二人で真剣に話し合っていたそうです。
出典:毎日新聞
そこで決定したのが、二人の解散と滝沢秀明の引退です。
突然の発表に多くの人が驚いたことでしょう。
今後滝沢秀明さんは、ジャニー社長の後継人となるようです。
滝沢秀明さんの今後に注目が集まっています。
生ラジオで話したことは?
滝沢さんが今日22:30に始まったラジオで話した心境はどういうものだったのでしょうか。
ラジオの流れに沿ってまとめてみます。
出典:Yahoo!ニュース
・「いろいろとご心配をおかけして申し訳ございません。いきなりの発表だったと思うので、まだ受け入れられないとか、心配しているとか悲しいとか」
・「僕らも本当に悩んで悩んで悩み抜いた結果、今回こういった決断をしました」
・「この1年の中で、お互い考える時間があったと思います。今後どうしていくかという話を会社、翼とも話し合った」
・「1年間ファンのみなさんをお待たせしていましたので今回は解散という形を取り、また新たな道をお互いが進んでいこうということになりました」
・ジャニー社長からの後輩育成の誘いに対し「僕自身考えまして、タレント活動をやりながら、人の人生を触っていくのは『僕は正直できないな』と思った」
・「人の人生を背負うとなると、自分もある程度覚悟を決めないとやっちゃいけない」
・「恩師に恩返しをしたいという思いが強く出てきた」
・「時間はかかるかも知れませんが、でかい男になって、ジャニーズエンターテインメントを滝沢なりの表現でお届けしていきたい」
話を聞いていると、今回の決断にはかなりの迷いがあったようにも思います。
それとともに滝沢さんの正義感も感じ取れますね。
滝沢秀明の人柄
滝沢さんはKinKi Kidsの堂本光一さんに憧れ、自ら履歴書を送りジャニーズの一員になりました。
ジャニー社長からは14歳とかなりの若さで統率力などが認められていたようです。
ジャニーズの後輩からは面倒見がいいことも評判ですね。
滝沢さんを慕っている後輩はかなり多いです。
後輩のいいところを見つけようとし、頭ごなしに怒ることもしないなどという点が後輩からの支持に繋がっているのでしょう。
テレビ越しにではわからない、滝沢さんの人柄は、舞台などで多くの時間をともにしている仲間にしかわからないことではありますが、慕っている後輩が多いということはその人柄を証明しているのも同然ですね。
ネットの反応
滝様は…
なぜ滝沢秀明でないといけないか
という1番大事なところを
自覚してない…唯一無二の存在で
外見も内側も
超絶カッコよくて
全てにおいて完璧で
他の人とは明らかに違う
オーラを放ってることを
自覚してない…それが混乱の1番の原因だよ😢#滝沢秀明
— YUMA☆J (@jprincelove6) 2018年9月15日
9月15日滝沢電波城 鉄の自制心と絶妙なかみあわなさとトンチキと狂気という滝沢秀明の底力をみた気がする。来週も聴く。 #滝沢秀明 #タキツバ #滝沢電波城 #joqr
— ヤチ🍒 (@somtum_3291017) 2018年9月15日
滝沢さんは翼が骨折してステージに立ってた時、怪我してることを言わないと翼はこんなもんなのかと思われる、だから言った方がいいんだって言わせたよね。翼は隠してたのに。自分はどうなんですか?言わないことが美学なんですか?滝沢さんはいつもそう。自分のことは絶対言わない。ずるい。
— 桃希 (@toki_kitsutsuko) 2018年9月15日
“滝沢秀明を応援してきてよかった”
“大きな男になるから”もう今でも十分大きな男、強い男ですよ!
私達はずーっと前から”滝沢秀明”を応援できる嬉しさと誇りを持つことができてます!タッキー届いてますか?
いっぱいいるあなたのファンは、この置いてきぼりに迷い子のような哀しさです#滝沢秀明— ももか (@madchen_0329) 2018年9月15日
滝沢さんが思ってるより事務所に愛着ってないんです。ただ、滝沢秀明のファンだからジャニーズ事務所を多少贔屓目でみる節はあるけど、もう芸能人の自担がいないなら応援するものも無くなるんです。
— オタクの亡霊 (@sayurideoja) 2018年9月15日
最後に
いろんな賛否両論の声が今も上がり続けています。
哀しみの気持ちや応援する気持ち、いろんな気持ちがありますが、全ては滝沢さんを愛しているからこその意見だということが、どの声を読んでいても伝わります。