東京都葛飾区の保育園が、園児の顔や尻をたたいたり、食事を無理やり食べさせたりするなどの行為を繰り返していたことがわかりました。
先月、特別立ち入り調査を行い、改善勧告をしたものの従わず、改善されませんでした。
このような保育施設があると、預けている側のご両親も心配なのではないでしょうか。
今後、改善勧告に従わずに名前が公にされてしまった保育施設はどうなるのでしょうか。
記事内容
事件の概要
入所している児童の顔を平手打ちするなど不適切な保育をしたうえに、改善勧告に従わなかったとして、東京都は、葛飾区の認可外保育施設の名前を公表した。
公表の対象となったのは、東京・葛飾区の認可外保育所「にじいろ保育園」。
東京都によると、この保育園では、児童の顔を平手打ちしたり、食事を無理やり食べさせるなど、児童に苦痛を与える保育を繰り返し行っていたとして、都がこれまでに複数回にわたり、立ち入り調査を行ったという。
都の度重なる改善勧告に対し、施設長は最後は「しつけと称してたたいてしまった」と認めたが、改善指導に従わなかったことから、今回の施設名公表となった。
FNNより引用
平手打ちされた児童たちは、保育園に行くことを拒んでしまいそうですね。
我が子を預けているご両親も、毎日、預けることに対して気が重かったのではないでしょうか。
一体どんな状況で、児童に手をあげるのでしょうか・・・。
食事を無理やり食べさせるというのも、どういうことなのでしょう。
食べられない児童に対して、無理やり口に押し込んだりしていたのでしょうか。
一度改善を求められているにも関わらず、改善されなかったため、名前公表へと至りました。
にじいろ保育園の実態
葛飾区亀有5-37-13 ハイツビッグワンビル305
JR亀有駅から近い保育園です。
出典:FNN
認可外の保育園です。
保育方針には、「子育て中の親子を地域でサポートすることを目標とする」や「異なる年齢の関わりの中で思いやりの気持ちを育む工夫する」などと書かれています。
教育する側に思いやりがないのに、児童に思いやりの心は育まれるのでしょうか。
にじいろ保育園のホームページがありましたので、気になる方は見てみてください。
→こちら
教育内容は?
実際ににじいろ保育園でされていたことを挙げてみます。
- 児童の顔を平手打ち
- お尻をひっぱたく
- ご飯を無理やり食べさせる
などでした。
施設長は、「言うことを聞かないため、しつけとしてたたいてしまった」と認めています。
こういったことが度々行われていたようです。
これは教育でもなんでもなく、施設長のストレス発散にでもなっていたのではないでしょうか・・・。
呆れてしまいます。
にじいろ保育園の今後・・・
都は今年の1月28日に立ち入り調査を実施
↓
2月27日までに改善を要求
↓
改善が認められず、2回にわたり改善状況報告の再提出を指示
改善のチャンスがあったのに、そのチャンスを台無しにしてしまったようですね。
今後の対応は、児童福祉審議会の意見を聴き、事業の停止又は施設の閉鎖を命ずる手続に入るようです。
現在、にじいろ保育園に入っている児童は、他の保育園を順に確保していくようです。
そのためか、対象の保育施設が新規の児童を受け入れることを自粛しています。
認可外保育所とは?
認可外保育園は無認可保育園とも呼ばれ、国が定める基準を満たしていない児童福祉施設のことを指します。
だからと言って保育園として認められていないわけではありません。
出典:FNN
認可外保育園は国や自治体からの制約がないので、各々の保育園で教育方針などが決められます。
ですので、英語教育に力を入れたいなどの方針があれば、そこに沿った教育ができます。
親御さんたちからしても、どのように子供を育てたいかや学ばせたいものによって、自由に施設を選べるのです。
認可外保育園のメリット
- 認可保育園の場合は、休職中の母親は選考に不利
- 休日や祝日、夜間でも預けやすい
- 認可保育園に比べ、保育料が安い
- 国規制がない分、比較的自由
- オムツやミルクが無料の施設もある
仕事で忙しいママにとっては、融通が効きやすく助かる点も多いようです。
休日や夜遅くまで預かってくれる施設もなかなかないと思うので、便利さはあります。
だからといえ、我が子に辛い思いをさせるのは許せませんよね。
ネットの反応
叩くような人が保育士?
被害が大きくなる前で良かったのではないかと思います。
虐待する人はエスカレートしているように思います。FNNより引用
今時平手打ちはあり得ないでしょ
叩いた保育士自身もされたことないんじゃないの?そもそも気持ちに余裕がもてるような勤務体制じゃなかったのかもしれないけど。
どんな理由があったとしても許されないFNNより引用
虐待の親は、すぐに名前とか出されて逮捕されるのに、保育園は守ってあげるの?
保育園こそ、名前を公表しないと他の園児もやられたりしてても親が気付かないで終わる場合もあるから心配です。報道の基準が分かんない。FNNより引用
平手打ちとかしてもしつけには逆効果ってことは小児系の最近では教科書にも載っていますが。昔の保育士なのか、ただの資格がない補助の職員だったのか、園の体質か。
FNNより引用
今回の件を受けて
都からの改善を求められたにも関わらず、全く変わりがなかったのは残念です。
改善の余地があり、今後良くなる可能性もあったはずです。
そのチャンスさえ、無駄にしてしまっては勿体無いですよね。
施設長自らが変わらなければならないことですが、なかなか今まで繰り返してきたことを変えるのは難しいのでしょう。
勤めている保育士も施設長には何も言えなかったのですね・・・。