20日、栃木県那須塩原市鍋掛の交差点で、大型トレーラーと軽乗用車が衝突する事故がありました。
軽乗用車に乗っていた、高校生を含む2人が死亡しました。
亡くなった2人は母親とその子だと思われます。
事故の概要
20日午後4時半ごろ、那須塩原市鍋掛の交差点で、大型トレーラーと軽乗用車が出会い頭に衝突しました。警察によりますと、この事故で、軽乗用車を運転していたパート従業員の大野セツ子さん(64)と同乗していた大野さんの息子で高校生の永遠さん(18)が、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。トレーラーを運転していた那須塩原市の会社員・齋藤亮太さん(27)にけがはありませんでした。
現場は、JR黒磯駅からおよそ3.5キロの場所にある片側1車線の信号のない交差点で、警察は事故の原因を詳しく調べています。
JNNより引用
事故現場は、信号機のない交差点で、止まれの標識のある場所でした。
出典:JNN
昨日は天気も良かったですし、午後4時半の事故なので、まだ明るい時間帯だったと思います。
どちらかの不注意で、標識を無視したことにより起こった事故ではないでしょうか。
事故現場
事故があったのは栃木県那須塩原市鍋掛の交差点です。
JR黒磯駅からおよそ3.5キロの場所にある片側1車線の信号のない交差点です。
出典:JNN
ブレーキの跡があります。
急いでブレーキをかけたのでしょうか。
ブレーキ痕は左側に逸れていて、瓦礫にぶつかっています。
出典:JNN
トレーラーを運転していた那須塩原市の会社員・齋藤亮太さん(27)に怪我はないとのことです。
出会い頭に衝突しましたが、その衝撃が大きかったのでしょう。
亡くなられた親子
亡くなられた2人は
- パート従業員の大野セツ子さん
64歳 - 大野さんの息子で高校生の永遠(とわ)さん
18歳
です。
息子さんを迎えに行った帰りだったのでしょうか。
残されたご家族のことを思うと、胸が痛みます。
事故原因は?
トレーラーとの報道なので、大型ではないかもしれませんが、軽自動車と衝突ですと、完全に軽自動車の方が被害が大きいでしょう。
大きなトラックと変わりありません。
どちらの確認不足なのかはわかっていませんが、停止標識を無視して止まらなかったことが原因だと思います。
それほどスピードが出ていなかったとしても、車体の大きさの差で大きな事故につながったのではないかと思われます。
ネットの反応
トレーラーが相手では軽自動車ではどうしようもないですね。高校生なのに出会い頭とは言え亡くなってしまった事・・お悔やみ申し上げます。
後5秒ズレテ居れば、二人とも元気な日を迎えられたのに無常ですね。JNNより引用
トレーラのブレーキ痕が長いけど、トレーラの速度はどうだったか?
また、軽自動車側に止まれ線があったので、左右確認がどうだったか?
しかし、事故原因比率が確定したところで、亡くなった人は、戻らない・・・JNNより引用
大型トレーラーと軽乗用車が出会い頭じゃひとたまりもない
母親の年齢、息子さんの名前に少しびっくり
ご遺族にはお悔やみ申し上げたい…
最後に
亡くなられた高校生は18歳だったので、もしかすると進学や就職先が決まっていたのかもしれません。
いつも、当たり前のように通る道であっても油断は禁物です。
急いでいるなどの事情があったのかもしれませんが、車の危険性を今一度認識し、気を引き締めたいですね。