今季一番大きな火事だったのではないでしょうか。
東京都板橋区で7棟に燃え広がる火事がありました。
現在も詳しい状況を確認しています。
事件の概要
東京・板橋区で18日朝、アパートなど7棟が燃える火事があった。
18日午前4時半ごろ、板橋区徳丸で火事があり、火元とみられるアパートなど7棟、あわせて130平方メートルが燃えた。
火は2時間ほどで消し止められたが、80代の男性がけがをした。
警視庁は、くわしい出火の原因を調べている。
FNNより引用
パトロール中の警察官が発見し通報したようです。
早朝からの家事とは、何があったのでしょう。
高々と燃えた火事でしたが、負傷者はいたのでしょうか。
火事の場所
火災があったのは板橋区6丁目6で、7棟にも燃え広がる大きな火災でした。
出典:FNN
住人や負傷者は?
とても大きな火災でしたが、負傷者は出たのでしょうか。
報道によると80代の男性が怪我をしているそうです。
詳しい怪我の程度は分かっていません。
出典:FNN
これほどの勢いのある火災だったにも関わらず、死者が出なかったのは幸いです。
早朝の出来事でしたが、近隣の方も早々に逃げられたのでしょう。
火事の原因は?
出典:FNN
火元は2階からでしょうか。
詳しい火元や出火の原因は、現在も調査中とのことです。
昨日から暑さも和らぎ、空気も乾燥していたことから起こってしまったのでしょうか。
秋めいた季節になっていくことは嬉しいですが、火災が起こりやすくなることは注意したいですね。
ネットの反応
twitterより引用
徳丸6丁目(宮ノ下の手前の緑の橋付近)で4軒も燃えているほどの大火事が今起こってるらしいね、、
twitterより引用
火事 徳丸かぁ、映像みたら火が凄い 煙も凄かったものなぁ
やはり徳丸だったんですね。。朝から消防車の音が凄くてずっと気になってたのですが、家からはちょうど見えなくて。今ヘリが飛んでるんですが、火事絡みでしょうか..?twitterより引用
最後に
6KMも先まで煙の匂いがするとは・・・
かなりの黒煙がたっていましたし、風の影響もあったのでしょう。
7棟にも燃え広がってしまったので、当時風はあったのかも知れません。