北海道で3時8分におきた地震の現在の状況を伝えていきます。
北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度6強の地震が発生しました。
震源の深さは37キロ、地震の規模はマグニチュード(M)は6・7と推定されています。
震源の深さは、大抵が20キロほどのようなので、今回の地震はかなり大きいです。
この地震による津波の心配はありません。
地震の状況
内陸の逆断層による地震です。
東側が西側に乗り上がっています。
現在も地震は続いています。
再び震度6の地震が起きてもおかしくはない状況のようです。
建物の近くには安易に近づかないことが重要です。
家に戻らず避難所に行くことを勧められています。
・厚真町の状況:震度5弱
土砂崩れで道路を完全に塞いでいます。
道路が完全に寸断されており、ヘリコプターでの救助ですが現在は2人が救出されたようです。
土砂崩れに5件の家屋が巻き込まれているようですが、現在は19人の安否が不明となっています。
・札幌市清田区
水が流れ込んでいますね。
住宅街道路陥没
住人は避難済みのようです。
アパートや家屋はかなり傾いています。
地面からも浮き出ています。
ドアが開かなくなってしまい、住人は窓から避難したようです。
平岡南小学校が避難所になっています。
・札幌市東区
地下鉄の上が陥没
信号機も止まっています。
現在も停電が続いています。
デパートには300人ほどと多くの方の行列ができており、食料や電池を求める方が多いようです。
通常通り8時からの営業ですが、停電しています。
・お釣りが渡せない
・一部商品の販売
・トイレ利用不可
という状況です。
被害の状況
写真や映像を見ても、被害の大きさが確認できます。
飛行機や電車などの全交通網で運転見合わせがされています。
厚真町では5件以上の住宅が巻き込まれていて、12人と連絡が取れていないようです。
骨折などのけが人がいるとの情報が入っています。
厚真町は道路が寸断されており、完全に隔離され救助も難航しているようです。
810件もの110番通報が入っているようで、北海道民の安否が非常に心配な状況です。
ネットの声
今本当にさ!!!!深夜に地震きて地震に不慣れな北海道民ビビりまくってるからさ!!!!!頼むから本震〇日後に来るとかそういう不確定な情報流さないで!!!!!不安を煽らないで!!!!!頼むから道民も道外のみなさんもこれだけはお願いします!!!!!!!
— せいや (@hlnt_spgrt) 2018年9月5日
ぐっすり眠りについてる真夜中にクソでかい来て死ぬかと思った!!!!!!!!!!!!!!!
昨日は怖かったな~とか思ってた矢先いまさっきまた地震来たし!!!!!!
うんこ中に地震来るんじゃねーよ!!!!!!!💢💢💢
あ!!おはようございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🙇— Tシャツのアライ (@T51989291) 2018年9月5日
やばいやばい😱
地震で北電がやられて、停電しました…
地震より停電のほうがきついね
9月8日に本震くるとか言う人いるし、電気復旧まで2日3日かかるとかいう情報もあるから怖い
ここでこういうこと滅多にないから焦ってます…— 白雪*❀٭ (@16srt2525) 2018年9月5日
朝起きてトイレ流れないことで地震の存在に気づきました。
おはようございます。笑— ベジータ(じゅんき) (@izayoi41261) 2018年9月5日