悲しい事件が飛びこんできました。
埼玉・日高市の踏切で、16歳の高校生が電車にはねられ死亡したと言う事です。
事故があったのは2日午後7時ごろで、自殺の可能性が高いとみられています。
当時は目撃者もいたようで、当時の状況がわかってきました。
出典:FNN
事故の概要
2日午後7時ごろ、日高市原宿のJR川越線にある踏切で、飯能市に住む高校2年の16歳の男子生徒が、普通電車にはねられて死亡しました。
警察によりますと、目撃者の話では男子生徒は踏切の遮断機をくぐって線路内に入ったということで、警察は自殺を図った可能性があるとみて調べています。
現場は武蔵高萩駅と高麗川駅の間の住宅街にある踏切で、JR川越線は一部の区間でおよそ1時間半にわたって運転を見合わせました。
NHKより引用
目撃者の話が事実であれば、男子生徒は電車が来るとわかっていながらも遮断機をくぐったと言う事ですね。
線路に行くまでは自宅にいたのか、外に出かけていた帰りだったのかはわかっていません。
しかし、「この日に線路へ・・・」と言うことは決めて出て行ったのでしょう。
遺書なども見つかっていないようなので、本人が誰かに話したりしていなければ、今回の事故は防ぎようがなかったのかもしれません。
しかし日々の異変や彼の悩みに寄り添う人はいなかったのでしょうか。
亡くなった男子生徒は?
亡くなられた男子生徒の名前などは公開されていません。
現時点でわかっている情報をまとめます。
- 名前:不明
- 年齢:16歳
- 居住:飯能市
通っていた高校は?
男子生徒が通っていた高校はどこなのでしょうか。
高校名は公表されていませんが、近くの高校を調べてみました。
まず、事故のあった武蔵高萩駅から一番近い高校は、埼玉県立日高高等学校です。
次に近いのが秀明高等学校です。
秀明高等学校HP
男子高生が住んでいる飯能市全部を調べると、数が多いため特定できません。
しかし自宅からも通える範囲を考えると、上記の2校の可能性が高そうです。
事故のあった現場
実際に事故があったのは、武蔵高萩駅と高麗川駅の間の住宅街にある踏切です。
出典:FNN
周りには多くの住宅があることがわかります。
道幅は、対向車線とギリギリすれ違えるくらいの幅でしょうか。
この遮断機をくぐって線路内に入ったのですね。
武蔵高萩駅と高麗川駅の間には、このような踏切が数カ所あったので、詳細な場所までは特定できませんでした。
武蔵高萩駅を左に進んだ最初の踏切の画像が、報道でも映っていた景色と一番近いように感じました。
事故の原因は?
今回の事故には目撃者もいて「踏切の遮断機をくぐって線路内に入った」と話しています。
ですので男子高生は自殺で間違いはないかと思います。
出典:FNN
彼を自殺にまで追い込んでしまったものはなんだったのでしょうか。
もしかすると、高校でのいじめがあったのかもしれませんよね。
いじめと言う可能性が一番高いと思います。
他に考えられることは、家族間のトラブルです。
いずれにしろ男子高生のご両親は相当心を痛めておられるのではないでしょうか。
自殺の方法
自殺にも様々な方法がありますが、なぜ線路への飛び込みを選んだのでしょうか。
調べてみると、自殺で最も多いのが
・首吊り
・飛び降り
・電車飛び込み
の順でした。
想像してしまうと少し恐ろしいのですが、中でも電車は確実に死ぬことができるようです。
そして、原型もとどめないほどだそうです。
確実に死んで、その姿をみて後悔させてやりたい
といった思惑も感じます。
相当な恨みや悲しみを持っていたのかも知れません。
ネットの反応
20時頃には通行止めの踏切は解除されましたが、家の近く線路内で人身事故とは…
2ヶ月前は高麗川駅で女性が自殺しました。
地元の人達に聞くと日高市での人身事故は珍しいとの事ですが悲しい出来事ですね… pic.twitter.com/qDvQCIzGOf— 京浜59 (@skyblue6n8) 2019年3月2日
「自殺者の低年齢化」の傾向にあると警察庁調べにある。
死にたくなる時は、大人だろうが子供だろうが関係ないよな…
気持ちは分かる。
自殺するのは本人の自由だし。16歳 電車にはねられ死亡 高校2年の男子生徒 埼玉・日高市(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/KdPHV1K8bZ
— 水上 (@mgjdf52spy) 2019年3月3日
この事故はまだ自殺かどうかわからないが、虐待やいじめだけでなく、子どもの自殺も多くなってきている感じがする。こちらも対策強化が必要だと思う。
16歳 電車にはねられ死亡 高校2年の男子生徒 埼玉・日高市(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/hFhFbStXYW @YahooNewsTopics— 鈴木明 (@taka_taiakiro) 2019年3月3日
最後に
最近、学生の自殺の報道が多くされていますが、これが普通ではなくあってはならないことだと思います。
どうしたら自殺を防ぐことができるのか、周りに助け舟を出してくれる存在はいなかったのでしょうか。
本当に悲しい事故です。
ご冥福をお祈りいたします。