21日の夕方、六本木にあるカフェに軽自動車が突っ込んだようです。
けが人はいたのでしょうか。
事件の概要
事故があったのは東京・港区六本木のビル1階にある「カフェ・アキラ」。警視庁によると21日午後6時半ごろ、ビルの管理会社の職員から「大きな音がして、車が突っ込んでいる」と110番通報があったという。
軽自動車が1階にある「カフェ・アキラ」に突っ込んでいて、店にいた客の男性2人が病院に搬送されたが、いずれもケガの程度は軽いという。
軽自動車を運転していたのは52歳の男性で、カフェの向かい側に車を止めていて、発進した直後に突っ込んだとみられている。
NNNより引用
運転手は発進の際にアクセルを踏みすぎたのでしょうか。
ブレーキと間違えてしまったのかも知れませんね。
男性客2人が怪我をしたようですが、程度は軽いとのことです。
カフェは本来ゆっくりくつろげる場所なのに、車が突っ込んでくるなんて想像もしないでしょう。
事故現場はどこ?
店:カフェ・アキラ
住所:〒106-0032 東京都港区六本木3丁目4−16 IDAKIビル
六本木1丁目駅からすぐの場所にあるカフェです。
通常はこのようなカフェのはずが・・・
出典:NNN
壁に当たることなく、右側の大きな窓ガラスに突っ込んでいます。
しかも客席テーブルが並んでいる方ですね。
出典:NNN
店内にあった冷蔵庫でしょうか。
ひどく割れてしまっています。
中にはきっとドリンクや惣菜パンなどが並んでいたのでしょう。
カフェ・アキラはどんなカフェ?
被害にあったカフェはどんな所なのでしょうか。
涼しげで綺麗なカフェですね。居心地が良さそうです。
メニューもボリューミーなものが多く、美味しそうなものばかりです。
ランチメニューでしょうか。
サラダにイチゴが乗っていておしゃれですね。
何よりサンドイッチの中の具材が溢れそうなくらいのボリュームです。
甘党にはたまらないパンですね。ファンが多そうです。
是非とも一度、足を運びたいカフェです。
今日から休業に入りますが、早くまた営業が再開されることを願います。
再開を心待ちにしている人も多いのではないでしょうか。
ネットの反応
新型の自動ブレーキが付いているワ○ンRじゃないか。
誤発信防止の自動ブレーキが役立たずというのが証明された。
自動ブレーキを過信しているメーカーやユーザーは目を覚まして欲しいですね。NNNより引用
うちの近所じゃん。
毎日のようにパトカーとか走ってるから
知らなかったNNNより引用
車庫入れみたいにまっすぐ突っ込んでるな。
NNNより引用